BLOG

ブログ

11月23日、岐阜市聴覚障害者協会にお招き頂き「デフリンピック誘致活動と手話」について講演させて頂きました。

私のライフワークでもある手話の普及とデフリンピック日本招致。
国会中継に字幕が無いため、聴覚に障害をお持ちの皆様は、自分に関係ある事でも何が議論されているのか知るよしもございません。(字幕はNHKとも交渉し代表質問のみ実現する事が出来ました❗)

国会や政治を身近に感じて頂くために、今日は電話リレーサービス・NET119について、私が予算委員会で質問し、総理が応えてくださっている様子も字幕付きで見て頂きました。
しかし、電話リレーサービス・NET119についてほとんどの方がご存知ない状態。
岐阜でも2020年を目処にNET119導入予定ですが広報活動がまだまだ不足しているのです。
制度は出来ても使われなければ意味がありません。
今後の課題も浮き彫りになって参りました。

また、デフリンピックを見た事が無い方々の為に、2年前トルコで開催された夏期デフリンピックの視察の様子も見て頂きました。
スタジアムいっぱいの観客、手話でコミュニケーションをとってくれるボランティア。
来月12月にはイタリアで冬季デフリンピックも開催されます。
私も応援に駆けつけますが、是非皆様にも応援頂きたいとお願いいたしました。

情報保障が確保されていない為に命が守れ無い状況もある「聴覚障害」。
もっと行政は本気になって取り組むべきだと再確認した講演となりました。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。